東筑波カントリークラブで自分のゴルフの崩壊を感じる

本日は茨城県の東筑波カントリークラブへいってきました。

 

昔はトーナメントも開催したこともあるゴルフ場。クラブハウスにはコースレコードの記録が青木功、渡辺司、石川遼の順でならんでいました。

 

クラブハウスも立派なもんでしたね。ロッカーも中々みない形で、3階建というか、ロッカールームの中に階段がある感じです。

 

マスター室ちかくには何故が焚き火がございます。クラブハウスから一歩でれば懐かしい匂いがしたのはこのせいですね。

 

練習場は24球で200円、スタート前に練習はしたいですけど、打ちっ放しへ行っても1カゴしか練習しない私には充分です。

 

練習グリーンで球を転がしてみると9.3フィートというわりにはよく転がります。今回のゴルフでは久しぶりに通常の長さのパターを試そうとしましたので中尺と二本持って試し打ちです。

 

今回はアドレスを固定したいので目標が取りやすい中尺の方が有利かと思ったんですけど、通常の方がアドレスが取りやすいと、通常のパターでラウンドです。

 

前半戦は6番までは2オーバー、まぁ好調です。

 

7番でドライバーでどスライス。まぁ、よく曲がりました。200ヤード先で目標から右に40ヤードは外れてましたので、助からないと思ってしたが、行ってみるとセーフ。フェアウェイに戻すだけですが。

 

事件はそこから残り170ヤードのアゲインストなので5番ユーテリティで打ったのですが左に2発どフックです。

 

こないだのラウンドから気にはなっていたんですがこのクラブだけ左に飛びやすい。よくみるとソケットが浮いているのが原因なのか違うのか。一回気にし出したらもうだめですね。本日は使用禁止にしました。

 

昼ご飯はゴルフ場一押しのパワーランチです。ステーキと天ぷらのセット、スーパーカロリーオーバーです。まぁ、今日くらい走り回っていたら多少のカロリーオーバーは許してください。

 

昼飯の時間は1時間半と長いので、パッティング練習です。どうも距離感があわないので、試しにビリヤードの押玉の要領でトップスピンをかけるようにうったら距離があいます。

 

調子の悪いときはなんか新しいことを試すと気がまぎれます。悪い癖なんですよね。これ。

気を紛らわせて、原因から目をそらす。

 

後半戦もだめでしたね。

 

無理が無茶を呼んでトラブるパターンです。

 

スタートホールは210ヤードでフェアウェイが切れるのでユーテリティで刻んだらカート道を転がって池の30センチ手前。なんとか打てるとがんばったら池の中。

 

池の手前から打ち直したら木の後ろ。横にチョイだししたら、坂を転がって残り60ヤード。あれ、木はグリーンの20ヤード手前だったはず。

 

終始こんな感じで49。よーくるしみました。

 

次のゴルフでは挽回ができる気はしませんが、なんとかなるはずです。