ゴルフクラブの飛距離の目安~アマチュアゴルファーはおおざっぱでもいいかもしれない~松山英樹とイ・ボミを参考に

最近、ゴルフにはまっている後輩と一緒にラウンドする機会が多くなりました。ゴルフ好きが増えてくれることはいいことです。

 

で、質問されるのが『ドライバーってどれくらいとんでるんですか?』『7番アイアンて150ヤードですか?』

 

飛距離に関する質問がとても多いです。ゴルフはターゲットスポーツなので飛距離を把握していることは非常に重要です。プロは5ヤード単位で把握していることが多いようです。

 

男女の有名プロの飛距離も目安は?松山英樹とイ・ボミ

日本人の男子プロでNO1は松山英樹で文句があるゴルファーはいないでしょう!

松山英樹の飛距離の目安は

1W:280yd
3W:255~260yd
5W(UT):240yd
4I:225yd
5I:215yd
6I:200yd
7I:185yd
8I:170yd
9I:155yd
PW:140yd
ウェッジ(52度):125yd
ウェッジ(56度):105yd
ウェッジ(60度):85yd

 

飛んでますね。番手間が15ヤード刻みになっていますね。5ヤード刻みでは打ち分けることができるようです。松山英樹は番手の飛距離はキャリーのみで判断しているようです。

 

女子の人気プロのイ・ボミはどうでしょうか?

 

1W:250yd
3W:220yd
5W(UT):200yd
3U:190yd
4U:180yd
6I:160yd
7I:150yd
8I:140yd
9I:130yd
PW:120yd
ウェッジ(47.5度):110yd
ウェッジ(51度):100yd
ウェッジ(57度):80yd

 

イ・ボミの飛距離は中継を見ている限りキャリーではないでしょうね。ラン込の飛距離だと思います。女子ツアーのセッティングはキャリーで攻めないといけないシチュエーションが少ないですから、これでも十分なんでしょうね。

 

女子プロは男子プロよりランが多い

女子プロの中継を見ているとキャリーは220ヤードくらいが多いですね。ランが30ヤード近くでているのは、普段のゴルフ場よりフェアウェイが硬いことがおおいですね。

 

ロングショットについてはほとんどオーバー目に打ってくるのが女子プロです。8番アイアンくらいからはキャリーのみでグリーンに止めることができるようになってきます。

 

ちょっと技術的な話になりますが、今の男子プロの主流はドライバーでもダウンブローに打ってスピンを多くして、キャリーで止めるスイングが多くなっています。一方で、女子プロはドライバーのアッパーブローを中心とするスイングでスピン量がすくなめです。

 

そのためですが、男子プロの方がロフトの多いドライバーを使用しています。

 

アマチュアの飛距離の目安は?恥ずかしながら自分の番手では

私の距離は

1W:260yd(240yd)
3W:230yd(220yd)
3U:210yd(205yd)
4U:200yd(195yd)
5U:180yd(180yd)
6I:165yd(165yd)
7I:155yd(155yd)
8I:145yd(145yd)
9I:135yd(135yd)
PW:125yd(125yd)
ウェッジ(50度):110yd(110yd)
ウェッジ(54度):95yd(95yd)
ウェッジ(57度):80yd(80yd)

 

です。()の中がキャリーです。普通のゴルフ場であれば6番アイアンより下はほとんどランがでないですね。スピン量が多いスイングで、ボールもスピンがかかりやすいタイプを使っているためですね。

 

 

実際の距離は前後10ヤードくらいはぶれます

私の場合はすべての番手は前後10ヤードくらいブレがある前提で打っています。

 

7番アイアンで上手く打てれば165ヤード、ミスすれば145ヤードてところです。ぶれる前提でゴルフを組み立てています。

 

残り160ヤードであれば7番アイアンで打ちます。そうすればうまく打てればピン奥5ヤード、ミスショットで手前15ヤードです。手前からであれば、次が楽になります。

ここで6番アイアンを持っていまうとナイスショットでピン奥に10ヤード以上いってしまいます。奥から寄せるのは困難です。

 

もちろん、長いクラブになればなるほどナイスショットの確率は下がりますので奥に外す可能性は低くなってくるんですけどね。

 

アマチュアの場合はミスを前提に飛距離を組み立てた方がいいと考えています。

 

そっちのほうが気持ちが楽になるんですよね。5ヤードの調整は、多少ダフったら距離が合う程度で考えたほうがゴルフは楽しくなると思っています。